
ガラスアクセサリーブランド「HARIO Lampwork Factory」とPEIKKOのコラボに新商品が届きました。
涼し気に演出してくれるニョロニョロのガラスヘアゴムが新たに仲間入りです。

HARIO Lampwork Factory
創業100年を超える耐熱ガラスメーカー「HARIO」が職人の手仕事技術の継承のためにつくりはじめたガラスのアクセサリーブランド。
1921年よりガラスをつくってきたなかで、機械による製造が普及し、今では人の手でガラスをつくることが少なくなってきました。
再び原点に立ち返り、ガラス職人が丹念に作った作品を届けたい、また手加工の技術を次の世代に残したい、そんな思いで立ち上げられたのが「HARIO Lampwork Factory」です。
東京・日本橋の工房で、ひとつひとつ手作りでつくっています。


耐熱ガラスだからできる形
HARIOが製造する「耐熱ガラス」は熱に強いだけではなく、
ガラスを伸ばしたり、繋げたり、加工がしやすいという特徴があります。
耐熱ガラスだからできる繊細なデザインを活かして、
ニョロニョロの目や手といった細かい部分まで精巧に再現することができました。
また耐熱ガラスは他のガラスに比べて比重が軽く、身につけていてもストレスを感じさせません。


ひとつひとつ手作りで
HARIOランプワークファクトリーでは、職人がひとつひとつ丁寧にガラスを加工し、すべて手作りでつくっています。
絶やさず手作りでつくっていくことで、職人技術の継承と向上につなげ、その新しい技術で新しい商品を提供しています。


季節を問わず馴染む素材
ガラスの透明さが、爽やかな印象を与えてくれるので夏の装いにぴったり。
薄着になる季節のファッションに、アクセントを与えてくれます。
また冬の装いにはきらびやかさをプラスしてくれます。
ガラス素材だからこそ服装や季節を問わずに合わせやすく、それぞれの季節に違った魅力を演出してくれます。
▼ブランド紹介動画▼

商品説明
ムーミンの世界が大好きなファンの方に向け、PEIKKOがプロデュースするオリジナル商品をお楽しみ下さい!
HARIO Lampwork Factory(ハリオランプワークファクトリー)
まもなく創業100年となる耐熱ガラスメーカー「HARIO」が 職人の手仕事技術の継承のためにつくりはじめたガラスのアクセサリーブランド。
HARIOは大正時代の1921年に創業し、日本で初めて耐熱ガラスの開発に成功した老舗メーカーです。
コーヒーや紅茶、日本茶をさまざまなスタイルで楽しむ器具のほか、キッチン&テーブルウェアを展開。
ハンドメイドのガラスのアクセサリーや、高度なガラス工芸技術を駆使したガラスの楽器製作でも話題を集めています。
限りなくピュアな素材「耐熱ガラス」で表現されるHARIO Lampwork Factoryのガラスアクセサリーは、東京・日本橋と全国6箇所の工房で、ひとつひとつ手作りで製作されています。
HARIO Lampwork FactoryとPEIKKOがコラボした、オリジナルのガラス製ニョロニョロのヘアゴムです。
透き通ったガラスがキラキラと光り、束ねた髪を美しく彩ります♪
存在感のあるサイズで、贈り物にもぴったり!
【使用上の注意】
・アクセサリーはガラス職人が1つ1つ手作業で制作しているため、加工や形に若干の違いが生じる場合がございます
・万一破損した場合、可能な限り修理対応いたしますが、ガラス製のためぶつけたり落としたりすると割れてしまいますので、ご使用の際は丁寧にお取扱いください。
※画像はサンプルです。仕様変更がある場合がございます。
[素材]ガラス、ヘアゴム
[サイズ]モチーフ:約H4.8×W2.5×1.3cm
[生産国]日本
[発売元]ゾーウィー株式会社
※商品の色や質感を出来るだけ忠実に再現するよう心掛けていますが、画面上の色はブラウザや設定により実物と若干異なる場合がございます。